With emerging concerns for environment and energy, it is natural for automobile industry to produce earth-conscious and fuel-efficient vehicle today. Pursuing functionality and efficiency, however, it led to lose some sense of excitement which old-time car used to have and amusement to drive. As a result, it is often said that younger generations tend to lose their interests in automobile. Under those situation, On January 2012,CRAZY CAR PROJECT, by TOYOTA Automobile Association, launch in the purpose of making people feel an excitement of driving and to have a chance to think about our earth in an innovative way.
環境やエネルギーへの関心が高まっている昨今、自動車業界もその流れを受け、今では燃費や環境への配慮がなされている車が当たり前となっている。一方で、機能や効率性を追求するにつれ、昔の車にあった高揚感や、純粋に車を楽しむ心が失われつつあり、若者の車離れも叫ばれ始めた。そんな中、「環境性能に加えて格好いいEVが欲しい」「もっとワクワクする車を造りたい。」そんな想いを持つエンジニア達が集まり、2012年1月、TOYOTA自動車同好会によるCRAZY CAR PROJECTが動き始める。
Refining the body by high-skilled engineers and reproducing the streamlined-body more than the original, 2000GT Solar EV (2000GT SEV) is developed under the concept of a car going 200km/h speed for two people, moreover, it overturns the images of typical solar car.
Advanced bio-material, Alcanntara, makes the interior of 2000GT SEV feel a sense of luxury, And, the lacquer-painted panels is coating with gold and silver. In addition, keeping the sense of the original, we developed 7 unique new meters for EV, furthermore, new-developed inner mirror allows you to switch the inner mirror’s to the image monitor.
Indeed, solar energy panels are equipped with the engine hood, which stored the energy in a lithium-ion batteries, the LSHV motor, and also the original pedaling sound system are supplied. So, it is a genuine future-car, which people could enjoy driving with achieving ultimate zero missions.
2000GT SEVは、高い技術を持った匠のエンジニアが最高水準のボディーにレストアし、オリジナルを上回る美しい流線型を再現した。そして、一般的なソーラーカーのイメージを覆す、時速200km/hの2名乗車をコンセプトに掲げ開発された。
内装はバイオ素材、アルカンターラ等の先進素材で高級感を演出。木目パネルは加賀漆の職人による金銀の蒔絵をあしらった本漆で塗り上げ、特徴的な7眼メーターはオリジナルの格好良さを残しつつEV専用に開発。さらに、通常のミラーと映像モニターを切り替えられる新開発インナーミラーを搭載し、最新技術と伝統工芸で蘇った最高の内装となっている。
エネルギー源となるソーラーパワーはエンジンフードとリアガラスにパネルを搭載し充電。高性能リチウムイオンバッテリーに貯められ、LSHVのモーター、インバーターを改造したパワートレーンに供給され走行する。またEV車は一般的に走行音が静かであるが、そこに迫力ある擬似走行音をリニアに加えるシステムを搭載。
究極のゼロミッションを達成しながら最高の走りを楽しめる、まさに「カッコいい未来のクルマ」
である。